VADY BLOG
夏バテを乗り越えるために…
2018.08.05 up!!
こんにちは、VADY心斎橋の田中です。
皆さん、体調はいかがですか?
夏バテで、体がダルいな、
食欲がわかないな、
色々と暑さの影響を受けている方はいると思います。
その中で、夏バテを改善するためにオススメのサプリメントがあります!!!
それは・・・
「グルタミン」です!
すでに飲んている方もいらっしゃると思います。
グルタミンとはアミノ酸の一種で免疫を強化し、エネルギーの増強に貢献する効果があります!
腸内環境を整え、栄養の吸収などを良くする働きがあります。
トレーニングをする方であれば、栄養の吸収が良くなるので、筋肉もつきやすくなります!!
夏バテであれば、腸内環境を整えることで、食事も消化しやすくなり、食欲もさがることがなく栄養不足や、偏った食事の予防もできます!!
またストレスを感じると、体内のグルタミンが減り、腸内環境を悪くするので、夏バテ以外の面でもとても役に立ちます!!
ぜひ、サプリメントを活用して、暑い夏を乗り切りましょう!!!
- 関連ダグがありません
この記事を書いた人
新着記事

この記事を書いた人
日常生活の中で運動を!!
2019.02.18 up!!
皆さんならどちらを使いますか? 街中にある短い階段であれば、カロリー消費自体はたいした差はないと思います。 しかし、エスカレーターではなく階段を利用することで、股関節や膝関節、足関節等動かすので、下半身を鍛え代謝アップにも繋がります。 これを継続すれば、運動不足解消も期待できま...
- 関連ダグがありません
この記事を書いた人

この記事を書いた人
VADY研修(テスト編)
2019.02.17 up!!
こんにちは。VADY鍼灸整骨院の大垣です! 以前、VADYでは営業終了後に『解剖学研修』を行なっているという記事を投稿させて頂きました。 今回はその続編です!! 各クラスに分かれて、研修がひと段落ついたので、確認テストを行なっています! これは昨日行なったテスト...
- 関連ダグがありません
この記事を書いた人

この記事を書いた人
今更ですが、、
2019.02.16 up!!
神戸店の瀬戸です! 今回は、自身の目標についてです! トレーニングの目標は脚のトレーニングを週1回欠かさず行う事です!! 元々は腰痛がありました。 ですが、、 脚のトレーニングを週1回欠かさずするようになってからは臀部、腰部が強化された為腰痛がなくなりました...
- 関連ダグがありません
この記事を書いた人

この記事を書いた人
癒しの効果!
2019.02.15 up!!
皆さんこんにちは!玉造店の水本です。 水本家では現在僕と父、母の他にトイプードルのココア君の3人と1匹で生活しています。 皆さんのご家庭でも猫や犬などペットと一緒に生活されている方が沢山いらっしゃると思いますが、ペットと触れ合う事によって「オキシトシン」というホルモンが分泌され、このホルモン...
- 関連ダグがありません
この記事を書いた人

この記事を書いた人
時には、甘い一手を。
2019.02.13 up!!
こんにちは!VADY玉造店の田窪です(^^) 明日、2月14日は世界中の 男の子 女の子がワクワクする日 バレンタインデーです💕 もともと2月14日は 269年に 兵士の「自由結婚禁止政策」に反対したバレンタイ...
- 関連ダグがありません